社会との共生
Social Initiatives
良き企業市民として地域社会に参画し、社会の健全な発展と
安全・安心・快適な生活に資する活動を行い、広く社会貢献に努めます。
安全・安心への
取り組み
- AEDの設置~オフィスビル・住宅~
-
オフィスビル・住宅にAED(自動体外式除細動器)を設置しました。
- 総合災害対策訓練の実施
-
当社では、定例的にゼネコンと連携した総合災害対策訓練を実施しています。 その中で、従業員向けの安否確認訓練、バックアップ拠点における訓練、取引ゼネコンとの連携体制の確認等を行っています。
- 帰宅困難者の受入
-
日比谷ビルディングでは、港区と帰宅困難者の一時受入に関する協定を締結しており、一時避難場所や非常食等を提供できるよう準備しています。また、定例的に帰宅困難者一時受入のシミュレーション訓練も実施しています。
- 被災状況診断システム「安震モニタリング」の導入
-
~淀屋橋センタービル・堂島グランドビル~
大規模地震発生直後の建物の安全性・残留可否等の判断材料を提供する、被災状況診断システムを導入しています。

- BCM格付の取得 当社は、株式会社日本政策投資銀行の「DBJ BCM格付」において、2019年1月、「防災および事業継続への取り組みが特に優れている」という最高ランクの認証を取得しました。
社会貢献活動
兜町ビルの壁面に
「銀行発祥の地
兜町ビル歴史パネル」
を設置

日本最初の近代的銀行である第一国立銀行は、明治6(1873)年、当社兜町ビルの所在する地に誕生しました。
往時日本経済の中心であった兜町の歴史の一端を多くの方々に知っていただきたく、西側壁面に歴史パネルを展示しています。
大阪マラソン
“クリーンUP作戦”
への参加
「大阪マラソン」とタイアップした大阪市が推進する
「清潔で美しいまちづくり」に取り組んで貢献してまいります。



「大阪・光の饗宴」
(御堂筋イルミネーション)
に協賛しています。

認定NPO法人ゴールドリボン・ネットワークより感謝状を授与されました。

公益社団法人日本ユネスコ協会連盟に維持会員として入会しています。
